●製作の様子…①きのこ作りでは、合わせ絵のおもしろさや、混色のおもしろさを感じることができたね。ハサミやのりを使ったり、絵を描いたりして、それぞれ個性的なきのこができたね。

 

 

  

●お楽しみ会があったよ。

①エプロンシアター『ふしぎなポケット』

⇒ポケットを叩くとビスケットが1つ!2回叩くと2つ!どんどん増えるビスケットにみんなは大喜び。

他にもチーズや魚などがたくさん出てき ...

●お楽しみ会をしたよ。 ①エプロンシアター『ふしぎなポケット』⇒ポケットからでてくるのは、ビスケットだけじゃないよ。さあ、何がでてくるのか当ててみよう!

 

 

②絵あわせ⇒組み合わせて、 ...

●玉入れ⇒玉入れは、玉をカゴに入れるのも楽しいけれど、カゴをひっくり返して、一気に玉をこぼすのも楽しいね。

 

 

 

●鬼ごっこ⇒『犬捕まえ』という鬼ごっこはオニ役が犬のお面 ...

●くり製作をしました。…新聞紙で作ったり、折り紙で作ったり、いろんなくりができました。

 

 

 

 

●くりを飾る木も作りました。葉っぱはスタンピングで描きました。 ...

●お楽しみ会がありました。

①野菜当てゲーム⇒シルエットを見ながら、ヒントも参考にして、何の野菜かあてますたトマトかな?きゅうりかな?と想像しながら、何の野菜か子ども達はどんどん答えていました。正解すると大喜び!嬉しいね。 ...

◇お楽しみ会

野菜のマグネットシアター、すいか割りをしました。

 

すいか割れるかな?大きいお友達は目隠しをして挑戦!

 

◇スイカの種のシール貼りもした ...

◇ひまわり製作をしたよ。

花びらは、手形でしたり、色鉛筆で塗ったりしたよ。

 

 

茎や葉っぱは、ハサミを使って切ったよ。一回切り、連続切り等、1人ひとり課題は違うよ。

&n ...

●いろいろな製作遊びを楽しみました。

①スタンプ遊び→絵本『きんぎょがにげた』の最後のページのように、金魚をたくさん泳がせよう。

 

②ひまわり製作→1人ひとりの課題にそった形で作りました ...

●お楽しみ会をしました。①アイスクリームシアター⇒冷蔵庫からどんなアイスクリームがでてくるのかな?子ども達はワクワクした表情で、見ている子ども達でした。

 

 ②アイスクリーム屋さんごっこ⇒「いらっしゃいませ~ ...