☆今日の集団療育は体育遊びでした。

トランポリンで思いっきりジャンプした後フープとカラーコーンを使って色合わせをしました。

子ども達はそれぞれ、自分で考えて色を合わせていく姿が見られましたよ。

平均 ...

☆今日の集団療育は体育遊びでした。

高い台からジャンプしたり、平均台から落ちないように渡ったり、たくさん体を動かして遊びましたよ。

  

 

  

 

☆今日の集団療育は体育遊びでした。

ボールを投げてバイキンマンを倒したり、友達へ大きなボールを転がしたり、最後はみんなで協力して玉入れをして遊びました。

目標に向かって投げたり転がしたりしながら、体を十分に動か ...

☆今日の集団療育はわらべうた遊びでした。

「ぽっとん」「ほたるこい」「どてかぼちゃ」「ももや」「きゅうりができた」などのわらべうた遊びを楽しみました。

くすぐったくて、笑い声がたくさん響きました!

...

☆7月の製作はうちわを作りました。

●すいかのうちわ。黒いシールを貼って種を表現しました。おいしそうだね!

  

 

 

●染め紙をして星を貼ったうちわ。一人ひとり模様が違っ ...

●わらべうた遊びをしたよ。

①『てるてる坊主』てるてる坊主を持って歩き、友達に手渡していく遊び

 

➁『ひらいたひらいた』みんなで手をつないで輪になり、広がったりすぼんだりする遊び

 

☆5月の製作☆

自分の好きな色の画用紙を選んで、こいのぼりを作ました。

・マジックで模様を描くの楽しいね♪

  

・うろこは、両面テープをはがしてぺったん!!

  

●4月の製作はテントウ虫の製作でした。

☆テントウ虫の形、模様をハサミで切りました!線の上を丁寧に切っていましたよ。

  

☆のりで頭、体、目を貼っていったよ。

  

☆体の ...

●おひなさまを桃の木に飾ったよ。

①まずは、桃の花をつくって貼り付けよう。

 

②隠れているおひなさまを探そう。「みーつけた」

  

③桃の木に、おひなさまを飾り付けて、でき ...

☆2月の製作☆

雪だるまを作りました。

クレパスで雪だるまの顔を描いたよ。

 

 

のりを丁寧に塗って貼り付けよう。

 

毛糸を小さな穴に通していった ...