●大きな布で遊んだよ。「♪こまんか、こまんか、こまんか、な~み」となえに合わせて大きな布を上げ下げするよ。のっけた小さい布を飛ばすのがおもしろいね。布の中に隠れるのもおもしろいね。

 

 

☆製作

●6月といえば梅雨の季節ですね。というわけで、レインコートと傘をはじき絵で作りました。

①綿棒で雨を表現しよう。

  

②傘やレインコートに模様を描こう。

  

●ワニワニパニック、大人気。実は、ワニを出す役になりたがる子が続出。

  

 

●はじまりの会の時間→①今月の手遊び『かみなりどんがやってきた』を歌っています。最後のフレーズで自分の肩をか ...

☆散歩☆

5月の散歩では、いろんな経験ができました。

ダンゴムシ探し・窓のぞき

  

しっぽとり・縁石渡り・探索活動

  

すべり台・葉っぱのおばけで遊ぶ ...

●こいのぼり、素敵でしょ。…マーカーでお絵描きしたあと、お花紙を丸めて貼り付けたよ。

 

●わらべうた遊びでも、こいのぼりが出てきたよ。ミニこいのぼりは、友達の名前を言って手渡しましょう。

☆いちご製作の続きをしました。

●スタンプした苺に折り紙を小さくちぎって、のりで苺のヘタをつけます。

ペンで描くのもかわいいね!

 

できあがった苺たちです♪

 

●イチゴ製作→いろいろな方法でイチゴを作っています。

①粘土でスタンピング。おもしろい形のイチゴになりそうだね。

 

  

 

②イチゴのつぶつぶをタンポでスタンピ ...

●3月のお楽しみ会

大型絵本「おべんとうバス」を見たよ。どんな具が乗ってやってくるのかな?

絵本のあとはみんなでお弁当を作ったよ。どんなお弁当にしようかな?

 

 

&nbs ...

●春の製作→切ったり、貼ったり、描いたりするのは楽しいね。

 

 

●誕生会用のカーテン作り ①てのひらスタンプ→掌にポスターカラーを塗る感触っておもしろいね。

  

 ●2月のお楽しみ会

 パペットを観たよ。

         パンダのパンきちとクマのクマごんが元気よく一緒に挨拶をして仲良しになるお話。

 

その後はふぉれすとの子ども達も一 ...