保護中: 3月前半の活動のご紹介
●春の製作→切ったり、貼ったり、描いたりするのは楽しいね。
●誕生会用のカーテン作り ①てのひらスタンプ→掌にポスターカラーを塗る感触っておもしろいね。
2月のお楽しみ会
☆2月のお楽しみ会☆
*パペットのお話を観たよ。
パンダのパンきち君と恥ずかしがり屋さんのクマのクマごん君。クマごん君は元気にあいさつ出来るかな?お友達は出来るかな?
パンきち君とクマごん君、仲良し ...
保護中: 2月後半の様子
●2月のお楽しみ会
パペットを観たよ。
パンダのパンきちとクマのクマごんが元気よく一緒に挨拶をして仲良しになるお話。
その後はふぉれすとの子ども達も一 ...
2月前半の活動
●製作遊びをしたよ。
*テーマは「おでん」
画用紙を切ったり、貼ったり、絵を描いたり。こんにゃくにちくわ、たまご…。お鍋にどんどんおでんの具を入れよう!!
おいしそうなおでんが出来たね☆
保護中: 2月前半の活動のご紹介
●お弁当の様子…お家の人の作ってくれた愛情たっぷりお弁当、おいしいね。
●製作遊び…テーマはおでんを食べてるところ。切ったり、貼ったり、描いたりするのはおもしろいね。
1月のお楽しみ会
☆1月のお楽しみ会☆
①お正月クイズをしたよ!
お正月と言えばお年玉やこま、鏡餅や門松等があるよね。そのようなお正月に関連する絵カードを見て、それが何なのか当てるクイズだよ。その中で、年神様が門松をめざして、家 ...
保護中: 1月後半の活動
☆1月のお楽しみ会をしました!
●お正月クイズ
●みんなで鏡餅を作ったよ!
●大きな鏡餅(ビニールシート)に包まれる~!
☆体育 ...
1月前半の活動
新年あけましておめでとうございます!
●こま回しやすごろく、かるたなどお正月にちなんだ遊びを楽しんだよ。
①こまで遊ぼう!
*紙皿にマーカーで自由に絵を描き、オリジナルのこまを作ったよ。
保護中: 1月前半の子ども達
「あけましておめでとうございます」 今年最初の壁面飾りは、餅花です。餅花は柳の枝に紅白の小さなお餅をくっつけて、五穀豊穣を願う縁起の良い飾り物です。
昨年の12月末に子ども達が紅白の紙粘土で作ってくれました。
...
12月のお楽しみ会★
●お楽しみ会があったよ。
12月といえばクリスマス☆ふぉれすとにトナカイさんからのお手紙が届いたよ。
お友達のサンタさんがいなくなっちゃったんだって!?
大変だ!!!みんなで探そう!!!